お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8800.00 円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
ローランド 電子ピアノ FP-30X ホワイト 2025年製 | 発送Roland
35340.00 円
HIDOLATRAL THEODOL イドラタールテオドールポップアップ④点REFLEM
15309.00 円
LOUIS VUITTON |モノグラム ロッカー ドップキット クラッチバッグ
51300.00 円
新mamakidsママ&キッズUVライトベール日焼け止めSPF23 5個セット新品、♥
9856.00 円
良好 懐石道具一式 木製漆器 各種椀 引き盃 盃台 折敷 四方膳 欅 CM183目立った傷や汚れなし
24010.00 円
穴あけポンチ ボエム JLB330PA
27577.00 円
加藤 泉 new surf vinegaroom the tetorspotz新品、♥
8096.00 円
ARTISUL SP1603 15.6インチ液晶ペンタブレット本体 通常品♥に近い
21280.00 円
吾郎作サドルレザーベルト黒 LA 未完成品新品、♥
17640.00 円
NEIGHBORHOOD x WTAPS x RATS 20th ジャケットL・WTAPS
76000.00 円
ルイ ヴィトン MÉTÉORE オードパルファン 100ml メテオールLOUIS VUITTON
19600.00 円
可変式 クイックダンベル 最大40.5kgやや傷や汚れあり
11176.00 円
archive N2B AZUL フェアリーグランジ ファージャケットM・AZUL by moussy
12920.00 円
Estella.K ロングワンピース マキシ丈 腰ベルト カットワーク AラインFREE SIZE・Estella.K
10014.00 円
♥ AKIRA NAKA プリーツスカート アシンメトリー ストライプS・AKIRANAKA
11440.00 円
9|23迄 げ Hot Wheels ホットウィール
32970.00 円
8800.00 円
カートに入れる
和紙に包まれ桐の共箱に、共箱蓋は高さのある被せ蓋、蓋には「宝船 彩漆筥」の箱書きと、四角に篆書体「吾浦省?」の朱文落款が見られます。
経年約70年ですが、共箱の汚れや傷みはそれほどなく、彩漆筥も、蓋の1ヶ所(写真11)の僅かな剥げ以外に損傷はほぼありません。
彩漆筥の身は、縁より底が若干狭くなるよう、四方の側面が底に向かって斜めに作られたユニークな形状です。
大きさ(㌢)重さはおよそ次の通りです。
【彩漆筥蓋】
縦幅27、横幅21、厚み0.6、二方桟/
【彩漆筥身】
《縁外寸》
縦幅27.3、横幅20.8、高さ4/
《縁内寸》
縦幅26.1、横幅19.6、深さ3.7/
《底面》
縦幅26.1、横幅19.6/
【彩漆筥】
重さ(身と蓋)741㌘/
【共箱】
縦幅30.5、横幅23.2、高さ6.4/
重さ321㌘/
昭和初期から活躍した新進気鋭の漆芸家である「番浦省吾」の彩漆筥です。約70年を経ていますが、汚れや損傷のほとんどない漆芸品です。気品があり、ずっしりと安定感も。手元箱などに活用していただければ幸いです。
【番浦省吾の略歴 ネット記事より】
1901年(明治34)~1982年(昭和57)、石川県出身。
1905年(24歳)頃に京都で漆工芸を学ぶ。
1930年(29歳)、第11回帝展にて初入選それ以来、戦前は帝展、文展と官展系に出品を重ねる。
1936年(35歳)文展選賞を受賞、また翌年のパリ万博展では名誉賞を受賞。戦後は日展を中心に出品を続ける。
1948年(47歳)に東都漆芸創人会(朱玄会)を創立し近代漆芸の先駆的な活動を先導した。
1963年(62歳)「象潮」により日本芸術院賞受賞。
作品では既存の漆芸にはない技法や新しい取り組みを次々に創案し、伝統技法を尊重する一方で現代性を重視したデザインを展開した。